コーヒー博士
豆兄弟
ハリオの中でもコーヒーの蒸らしや空気との触れることでコーヒーの香りや味わいを広げることが得意なドリッパーをご紹介していきます!
豆兄弟
コーヒー博士
それでは、見ていきましょう!
目次
ハリオの透過ドリッパーv60セラミックVDCとは?
こちらが今回紹介していくコーヒードリッパーの透過ドリッパーv60セラミックVDCです。
豆兄弟
コーヒー博士
それでは、まずスペックから見ていきましょう!
スペック
大きさ
13.7×11.6×10.2cm
重さ
85g
豆兄弟
コーヒー博士
人数
1~4杯用のドリッパーです。
色
赤と白の2種類のカラーがあります。
自分の思い通りの速度で抽出液が落ちていくスパイラルリブ
ハリオの透過ドリッパーv60セラミックVDCの特徴としてあげられるのが・・・スパイラルリブです。
豆兄弟
スパイラル・・・渦型、螺旋
リブ・・・肋骨、表面に取り付けられる突起
この2つが合わさり、螺旋状の突起を表します。
コーヒー博士
スパイラルリブを採用することで2つのメリットがあるんです。
- 抽出速度の調節
- コーヒー粉、抽出液と空気を触れ合わせる
豆兄弟
コーヒー博士
抽出速度の調節
スパイラルリブをつけることで最適な温度で抽出してくれる役割を持っています。
コーヒー博士
どういったことかというと・・・
ツルツルの表面で水を流していくと注いだ速度に対して直接流れる速度に影響してしまいます。
ですが、スパイラルリブという突起をつけることで流れる水に対して障害物になってスパイラルリブがないときよりもゆっくり水が流れ、お湯の注ぐ速度にあまり影響を受けないんです。
豆兄弟
コーヒー博士
コーヒー粉と空気を触れる空間が発生する
ドリッパーとペーパーフィルターの間に若干の空間を作ってあげることによって、コーヒーの香りや味わいがまろやかになり飲みやすいコーヒーになります。
よりたくさんお湯を注いでいる時にコーヒー粉と空気を触れさせてあげることで、淹れている時もコーヒーの香りが強く楽しむことができます!
コーヒーを蒸らしてあげる人も多いと思いますが、蒸らしをしっかりすることによって
全体を均一に抽出することができるようになるので味にムラがなくなります。
円錐形になっているので台形よりも自分の好きな味わいに
自分の思い通りの味や味を変えて飲みたい人におすすめの円錐形のドリッパーになっています。
豆兄弟
コーヒー博士
もしもずっと同じ味わい、香りで誰が淹れても美味しいドリッパーが欲しい人は台形のドリッパーがおすすめです。

他の円錐形のドリッパーに比べるとハリオの透過ドリッパーv60セラミックVDCは抽出速度がゆっくりになるんです。
なので、注ぐ速度によって変わりますがそこまで激しく味や香りが変わる訳ではないので十分初心者のかたでも扱うことができますよ!
口コミ・評判
それでは、ハリオの透過ドリッパーv60セラミックVDCの口コミや評判を見ていきましょう。
ドリッパーの違いで味が変わった
ドリッパーをv60セラミックVDCにしてからコーヒーの味が変わったという人が多かったです。
円錐形になっていて自分でコントロールできるのが魅力的ですが、
スパイラルリブがあるので同じようにコーヒーを淹れると苦くコクのある濃いコーヒーに仕上がったという声がありました。
保温性が高い
AB樹脂と比較している人が多かったです。
v60セラミックVDCはポリプロピレンが使われているんですが、AB樹脂と比べると
- 保温性
- 耐久性
- 耐熱性
最高の状態のままコーヒーを蒸らして飲むことができます!
まとめ
今回はハリオの透過ドリッパーv60セラミックVDCの特徴や口コミ・評判などをまとめてご紹介しました。
ハリオには色々な種類のドリッパーがありますが、
- スパイラルリブ
- 円錐形
- おしゃれなカラー
豆兄弟
では、また・・・
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。